国際視点での大学進学
学生の成長を励ましながら、きめ細やかな個別支援を行います。入学から卒業まで、キャリアカウンセリング、ワークショップ、自己分析等の総合的な支援を行います。卒業後も世界中に広がる卒業生ネットワークがあなたを待っています。
国際基準の大学選択
IB教育を通じた国際的な大学進学には適切なモノサシが必要です。聞き馴染みのある大学が必ずしも高度な教育や研究を提供しているとは限りません。そのため、大学進学の基準として、各学問領域における「研究実績」を主たる基準とする指導方針を採用しています。
READ MORE
国内唯一の「Global BBA」
キャンパスを共有する名古屋商科大学には英語のみで経営学を学ぶ「Global BBA」があり世界74カ国から国際学生が学んでいます。フランス、スイス、韓国、台湾、インドネシア、マレーシアなど、多国籍な文化を授業で体感しながらリーダーシップを発揮し国際的に活躍できる人材を目指せます。
READ MORE
進路サポート
Career Support System
国際高等学校では、学生の進路選択や将来の大学進学する際の指針になるよう、キャリアサポートシステムを設けています。入学直後から定期的にキャリアアドバイザーと一対一の面談を行い、自身の性格、学力、スキルセット、将来の仕事の可能性などキャリアプロフィールに基づき、興味のある業界に応じて選択肢を話し合います。また、国際的な視点で、国内外の大学について情報を収集する手法を提供し、学生の意思決定を支援。キャンパスを共有する名古屋商科大学の「GlobalBBA」で海外提携校とのダブルディグリーという選択も可能です。
-
Individual Support
人間的成長と専門性の取得は、学生の学びとキャリアの発展に欠かせません。本校は入学直後から学生一人ひとりを理解しそのニーズを細かく把握し、丁寧にサポートし続けます。
-
Activities and Events
進路支援として、学生の成長に寄与する様々な活動やイベント(キャリヤカウンセリング、ワークショップ、説明会、自己分析など)を年間を通して開催し、情報を提供します。