建設の進捗状況 - 2022年4月4日
- 学校案内
- 国際寮
READ MORE
Boarding School
国際寮で過ごす学生生活
自然豊かで美しいNUCBキャンパスで過ごすインターナショナルボーディングライフはNICの最大の魅力といえます。本学で行われるプログラムと国際寮は、国内の日本人や海外帰国子女、海外からの留学生が共に生活していけるよう特別にデザインされています。トレーニングを受けた「ハウス・スーパーバイザー」や、IBディプロマプログラムで学んだ経験をもち、多言語を操る「メンター」による学習と生活のサポートを受けながら、生徒は個人的な成長や文化的な理解を図っていきます。NICは、NUCB日進キャンパス内に位置し、安心・安全に過ごすことができます。また、生徒が集中して学業に取り組めるよう健康管理やパストラルケアを徹底しています。
寮内の様子
各フロアにはテーマの異なる3つのリビングエリアがあります。広い窓から採光をたっぷり取り入れ、美しくモダンな家具が設置されたスペースは学生が快適でリラックスした生活を送ることができるよう様々な工夫がされています。ソファやテーブル、デスクなどが目的別に配置され、学生同士の交流やグループワークの場として利用できます。
カフェテリアの前にはテラスが広がり、お天気のいい日はここで食事をとったり寛ぐこともできるスペースです。四季にあわせて植物も花を咲かせ、日本の四季の美しさを感じることができる憩いの場となるよう設計されています。
寮室は男子・女子でフロアが分けられています。それぞれのフロアの入り口にセキュリティゲートが設置されており、男子は男子フロア(2F)のみ、女子は女子フロア(3F)のみ入室が可能です。寮室は4人1部屋となっており、室内にはベッド、収納スペース、学習机、シャワー室などが備え付けられています。また、フロアごとに共有スペースとしてのラウンジスペースが数か所用意されています。
建設の進捗状況
建設の進捗状況 - 2022年4月4日
READ MORE
建設の進捗状況 - 2022年3月28日
READ MORE
建設の進捗状況 - 2022年3月21日
READ MORE
建設の進捗状況 - 2022年3月14日
READ MORE
建設の進捗状況 - 2022年3月7日
READ MORE
建設の進捗状況 - 2022年2月28日
READ MORE
建設の進捗状況 - 2022年2月21日
READ MORE
建設の進捗状況 - 2022年2月15日
READ MORE
建設の進捗状況 - 2022年1月31日
READ MORE
周辺マップ
よくある質問
〒470-0193 愛知県日進市米野木町三ヶ峯4-4