北海道・ルスツリゾートでのスキー研修を実施
- 全寮制教育
- 寮生活
国際高等学校では、2022年12月18日から22日にかけて、5日間のスキー研修を実施しました。研修に参加した生徒はスキー又はスノーボードを選択し、ウィンタースポーツを存分に楽しみました。今回初めて日本の冬を...
READ MORE
ボーディングスクール
Boarding School
11月26日(土)、ジブリパーク開園後の愛・地球博記念公園(長久手市)において、開催された「あいち市町村フェア」に参加し、餅つき体験をしました。
愛知県知事の大村秀章先生、愛知県議会議員の水野富夫先生にご挨拶をした後、NICの生徒はフェア会場にて開催されていたお餅つき体験に参加させていただきました。生徒たちが掛け声に合わせて、笑顔で餅つきを行う度、会場は盛り上がりをみせます。初めて餅つきをする生徒にとって、この体験はとても新鮮だったようです。また、2005年に開催された愛知万博の公式マスコットである森のキャラクター「モリゾー」と「キッコロ」と交流する場面もある、生徒たちにとり実りの多い時間となりました。国際高等学校ではウェルビーイングプログラムを通じて、ボランティア活動をしたり地域活動に参加をし、日本の文化や伝統を学んでいます。