Buyandelgerekh (Buyka)
- Pre-IP
名前: Buyandelgerekh (Buyka) 国: モンゴル あなた自身についてと、どのような経歴をお持ちか教えてください。 私はボイヤンデルゲルフ・アンガーです。モンゴル出身です。 日本やNICを選んだ理由は何ですか?...
READ MORE
Pre-IB Programme
あなた自身についてと、どのような経歴をお持ちか教えてください。
日本出身の怜華です。インドネシアと日本のハーフです。私はインドネシアで4年間インターナショナルスクールに通っていましたが、小学4年生の初めに日本に戻ってきました。
NICを卒業したら何がしたいですか?
まだ将来何になりたいか、どの大学に行きたいか決めていません。だから、NICを卒業する前に、NICでの生活を通して将来何になりたいかを見つけたいと思っています。人生経験豊富な先生方から多くのことを学んで、自分の好きなことを見つけたいです。
日本やNICを選んだ理由は何ですか?
この学校を選んだのは、将来海外に留学したいので、留学する前にまず英語を上達させないといけないと思ったからです。また、この学校は新しいので、新しいことができるんじゃないかと思いました。また、IBの教育は難しいので、大学進学の基礎力を固められると思いました。
NICに来る前に、新しい寮生活への不安はありましたか?ある場合は、どのような点で不安がありましたか?ない場合は、なぜですか?
そうですね、不安はありました。寮生活も家族と離れて暮らすのも初めてだったので。でも今のところすべてが順調にいっていて、不安はなくなりました。
NICでの生活に慣れるまで大変でしたか?また、それをどのように乗り越えましたか?
私にとってはNICでの生活に慣れるのはそれほど大変なことではありませんでした。みんなフレンドリーだし、寮生活は楽しいです。また、何か困ったことがあっても、友達とか、寮の先生方とか、メンターさんに相談すれば解決できます。
普段はどんなことをして過ごしているのですか?
普段は本を読んだり、好きなことを勉強したり、友達と遊んだりしています。
好きな学校の科目とその理由を教えてください。
好きな科目は、英語・歴史・国語・地理・数学です。授業で行われるケースメソッドも楽しいです。
これまでの最高の思い出とその理由を教えてください。
エンゲージプログラムで、友達とアメリカンフットボールをした思い出です。アメリカ出身のエドワーズ先生が色々と教えてくれました。
NICへの出願を検討している人へのアドバイスをお願いします。
重要なことはたくさんありますが、何よりも時間管理が大切です。学校にいるときも寮にいるときも時間を管理する力が問われます。